新入荷 地酒

0
    IMG_1402.JPG
    富久長(広島市) 1合900円/5勺500円
    歩合ではなく形の精米に注目した新時代の酒
    HENPEI生 薄く磨く扁平精米したお米で醸されています。
    GENKEI生 玄米と同じ形に磨く原型精米したお米。

    コンセプトに良く合ったナイスなラベルは
    つくば在住の画家河合浩さんのデザイン。

    IMG_1405.JPG
    引き続きお得な地酒のみくらべやっています。

    3種を各5勺で《1000円》
      1種は1合《700円》
    【定番】
    霧筑波(つくば)「特別純米」
    男女川(つくば)「純米吟醸 本生無濾過」
    武勇(結城)「辛口 純米酒」
    香取(千葉県)「無添加 無農薬 無濾過 自然酒」

    【限定】
    来福(明野) 「純米 吟吹雪」
    武勇(結城) 「純米吟醸 しぼりたて 直汲み」
    渡舟(石岡) 「純米吟醸 短稈渡船 直汲み」
    月の井(大洗)「純米吟醸 九頭竜 ひやおろし」
    大那(栃木・大田原) 「超辛口 純米」

    IMG_1408.JPG
    当店ですでに扱っている「百年梅酒」の明利酒類さんから
    新しく「芋梅」が届きました。
    糖度の高い地元産の「紅あずま」を常圧蒸留でじっくり仕込んだ芋焼酎は、
    まるで「石焼芋」のような優しい甘みを感じさせます。
    トロリとした芋の甘みを、さらに引き立てる梅の酸味。

    来週からお酒に良く合うアテをちょこちょこ作りますよ。

    九周年を迎えて

    0
      取り留めもなくわーわーやってる間に九周年、昨日から十年目に突入しました。
      自分の尻尾を追っかけて回る犬のように、
      そう代わり映えしないこの景色の中をぐるぐると早回しで繰り返した九年間。
      まだまだ安定どころか、自分が仕掛けた仕組みのなかで
      回る事は止められないまま、新しい景色が遠く見えなくなっているよう。

      間違いなく時間分の経験は積まれ、技術はアップデートされ
      やれることが増えているはずなのに、縮こまっている事を実感するばかり。
      個人の飲食業が真っ当に健全に営業しても、もしくは様々な仕事においても
      当たり前の暮らしを確保することさえ難しくなっているのは
      いくつもの理由がはらんでいて、もう生半可なガッツやアイデアでは
      どうにもならないのかもしれない。

      映画の中の食卓の何気ないシーンが好きだ。
      例えば苦しい暮らしの中でも、居たたまれないような悲しい場面であっても
      料理を囲んでいるその瞬間だけは人々の心がほどけているように見える。
      昨夏訪れたバンコクでも、喧噪の中のちょっとした隙間にも屋台があって
      そこでは会話と笑顔がこぼれていた事が、ビビットに記憶に残っている。
      食べているそのひと時だけは、人々は平和で朗らかである。
      もしかしたらどうにもならないこんな時代だからこそ、
      私の仕事の個人の飲食業がとても必要だとも思う。

      オープン以来スタイルを変えずろくすっぽ看板や広告もださずに
      住宅街の一隅で今までやってこれたのは皆様のお陰でございます。
      毎朝ダンボールいっぱいの地野菜を仕入れては、シンプルに調理して様々な方に提供する。
      その代価を頂き私は暮らす。
      この小さな小さな循環を生む事が自分がこの土地でやるべき事だと思っています。

      吸収の九周年にしよう。
      私にしか出来ないことを考えよう。
      ため息をひらめきに変えて、
      さあ、十年目。


      2020年 歓送迎会

      0
        来週の27日(木)夜は残席少、
        3月2日(月)臨時営業の為、前日の1日(日)夜がお休みです。
          5日(木)夜は残席少です。

        歓送迎会のお問合せが増えてきております。
        週末や団体でのご利用予定のお客様は、お早目のご予約がおすすめです。
        地野菜をたくさん頂いて、免疫力を高めましょう。

        火・水・木・日は10名様以上で、
        金・土は15名様以上で(最大40名様まで)
        一軒家を丸ごと貸切OK。
        小さなグループでも個別のお席をお作りできます。
        (3000円・4000円・5000円いずれかのコース料理ご予約のお客様に限ります)

        *<飲み放題プラン> 
         コース料理プラス1500円で、全40種類から飲み放題になります。 
         プラス1000円で、ノンアルコール20種からもご用意しております。
         両プランの併用可能。
        *“学生コース”飲放題込3500円コースもございます。
        *ベジタリアンの方、アレルギー等で苦手な食材は別の物でお作りいたします。
        *ご自宅や会社向けの御弁当やケータリングも承ります。




        如月のある日のパーティケータリング

        0
          IMG_1310.JPG
          昨日は、筑波大学へケータリング。
          豚肉、乳製品を除いた料理のリクエスト、
          海外の方との交流会とお聞きしたので
          オーセンティックな和食をお作りいたしました。

          IMG_1311.JPG
          鴨と白菜の柚子和え
          南瓜煮
          芋がらと切り干し大根のきんぴら
          ちぢみ小松菜のお浸し
          キャベツと新玉葱の梅リンゴ酢漬け
          茄子煮浸し
          里芋の白味噌煮

          IMG_1314.JPG
          蓮根の明太はさみ揚げ
          鮭の柚香焼き

          IMG_1315.JPG
          鶏つくねと大根と椎茸の春菊あん
          鶏の南蛮漬け

          IMG_1317.JPG
          春の五目おにぎり
          新ごぼう・豌豆・薄揚げ・えのき・蓮根


          ご自宅や会社での歓送迎会向けのお弁当やケータリングのご予約も承っております。
          季節がギューッと詰まったお料理。蓋を開けたらワーッとなるようなお弁当。
          シンプルに丁寧にちゃんとおいしいを心がけております。


          一日一皿

          0
            今さらinstagram始めました。
            blogとfacebookは似たり寄ったりの内容ですが、
            instagramは一日一皿、料理の紹介と簡単な作り方も載せていきます。
            写真の加工は(やり方がわからない為に)一切しておりません。
            店主がガラケーの為に、デジカメ→パソコンのアップアップ、ロード!
            IMG_1261.JPG
            今週の一週間はこんな感じで紹介いたしました。

            84324902_526405201322053_5590397233787481288_n.jpg
            『味麗豚と蕪と菜の花のさっと煮』
            お出汁で蕪、豚、菜の花の順にさっと煮てから、西京味噌と薄口醤油とみりんで調味。寒い日にこっくりした味わい。

            84386318_1044359489253548_2848280148379449501_n.jpg
            『京芋の蟹あんかけ』
            京芋は下茹でしてから、お出汁と薄口醤油とみりんと塩で煮て下味をつける。冷めたら片栗粉を打ってサクッと揚げる。あん掛けて柚子を。とろっ、さくっ、ほくっの食感が楽しい。

            83484892_188248112265684_4258382979087509602_n.jpg
            『葉玉葱のパコラ』
            ひよこ豆の粉で作るインドの天ぷらですが、当店では手に入りやすい大豆粉で作ります。大豆粉、クミン、ガラムマサラ、コリアンダー、カイエンペッパー、塩を水で溶いて衣に。サクッと揚げたら、レモンを搾って。


            84606642_2509087145885947_9201286979974857067_n.jpg
            『ぶり大根』
            大根(これは聖護院大根使用)をやわらかく下茹でする。寒鰤を酒と水で茹で、アクを外す。大根を入れ、濃口醤油・みりん・きび糖・水あめでテリテリに仕上げる。柚子はお好みで。ぶり大根はブリの旨味を大根にまとわせる大根を美味しくいただく料理。大根おろしも乗せて、冬大根を楽しむ。


            『もうすぐ春のサラダ 蕗の薹ドレッシング』
            空豆、春菊、ルッコラ、スナップ豌豆、グリーンピースなど緑ばっかりのサラダ。みじん切りした春うどと蕗の薹をオリーブオイルでゆっくり香りが立つまで炒める。酢・濃口醤油・きび糖・オリーブオイルを混ぜたところに炒めた物をジュっと入れたドレッシングを回しかける。

            IMG_1277.JPG
            『新じゃがの酒盗煮』
            新じゃがは一口サイズに切り分け蒸しておく。弱火でゆっくりとかつおの酒盗をバターで炒める。蒸しておいたじゃが芋を入れて、
            出汁・薄口・みりんで調味。少し煮詰めたら片栗粉で弱めのとろみをつける。好みで野芹を散らす。酒盗や塩辛は、アンチョビの様に調味料として使うとおもしろい。

            ___________________________________________________________________________________________________
            2月は、19(水)夜ケータリングの為通常営業お休み。
            23(日)残席少、27(木)残席少です。
            当店は【祝祭日関係なく月曜日定休&たまに不定休&夏季冬季長めの休暇】




            instagram始めました

            0

              最近の花はだいたい暇です。

              『大地の御膳』限定三十食。
              菜の花お浸し・聖護院大根ふき味噌・芽キャベツと蕪の茶碗蒸し・
              芋がらと切干し大根のきんぴら・味麗豚角煮・鮭西京焼き・
              里芋山葵餡・フルーツトマト塩麹和え・
              ロマネスコと蓮根の天ぷら・新じゃがと焼鮭でポテサラ。
              小鉢十種とご飯とお味噌汁で千百円也。


              こちらは夜の新メニュー『辛子蓮根』
              熊本の郷土料理を当店では、薄味で炊いたおからと辛子を合わせて、
              蓮根に射込んでから天ぷらにします。少しだけツンとくるマイルドな辛さです。
              地酒でも焼酎でも。


              instagram始めました。
              一日一皿。
              簡単な作り方を載せていきたいと思います。
              tsukuba_hana

              8.24-31 2019 Bangkok&Chian Mai

              0
                IMG_0214 (1).JPG

                IMG_0375 (1).JPG

                IMG_0221 (1).JPG

                IMG_0276.JPG


                IMG_0284 (1).JPG

                IMG_0230.JPG

                IMG_0373.JPG

                IMG_0246 (1).JPG

                IMG_0453.JPG



                IMG_0405.JPG

                IMG_0394.JPG



                IMG_0423 (1).JPG

                IMG_0505 (1).JPG

                IMG_0506.JPG

                8月の終わりに行ったタイ旅行から半年が経ってしまった。
                放っておいてもただ忘れる一方なので、無責任の旅行者風情が思い出を残す。

                入国審査に1時間。気温35℃湿度90%。
                街には人がごった返している。
                地下鉄の券売機は半分壊れている。
                その上硬貨しか使えない。だから駅窓口はいつも行列だ。
                やっと改札をくぐっても電車がなかなか来ない。
                タクシーは乗車拒否される。
                どうにか捕まえたと思ったら、運賃をふっかけられる。
                交通渋滞、止まないクラクションと排気ガス、
                三人乗りのスクーターはギリギリをすり抜ける。
                超高層ビルがスラム街を隠すように立っている。

                歩行者用の信号がほとんどない。横断する度に覚悟が必要だ。
                突然のスコール、溢れ出す下水、ぬるいビール、弱いシャワー
                無秩序なこの街のリズムに完膚なきまでに失調した。
                効率的でインフラが隅々まで行き届いている滅菌された日本に
                慣れていると異国のやり方に合うまで毎度時間がかかる。
                まあ3日もすれば、この街にも慣れてくるだろうと
                いつも通り過ごしたが今回は最後まで混沌に落っこちたままだった。
                あと1ヶ月くらい必要だったかもしれない。
                ずっとダメだったのかもしれない。

                欠落と過剰が魅力だった。
                エネルギッシュで寛容な街。なんだか奇妙な近未来都市。
                少しの隙間があればテーブルと椅子が置かれて、屋台ができる。
                早朝から深夜まで、湯気がのぼる。食べ物はどれも美味しかった。
                麺類をたくさん食べた。物価は三分の一くらいかな。
                会う人は皆、優しかった。
                ホテルでも乗合いバスでも露天商でも親切に教えてくれる。
                お互いつたない英語だが、どうにかなった。
                夜中でも気にせず外を歩けた。
                かえって静かで歩きやすかった。
                寺院が多いが極彩色ビカビカで趣がない。
                信仰は深く、毎日手を合わせる人も多い。
                野良犬とベンチが多くおだやかで人々が寄り添う公民館のような
                役割もあるんだろう。

                いつも思う。
                自分がしっくりくる終の住処などあるのだろうか
                何処に行っても天災はある。台風も地震もある。
                ミサイルが飛んでくるかもしれない。ウイルスや疫病もある。
                どんな場所にもスマホがあって何もかもを味気なくしてしまう。
                多様化を叫ぶほど均等化していく。
                情報がふえるほどスカスカになる。
                あと十年もしたら世界中どこに行っても同じ様になってしまうのかな。

                不確実な今日の重なりのなかでぐらぐらと揺れながらも
                どうにかこうにか生き延ばす事を続けてみる。
                自分でも屋台を引っ張る力さえ残っていれば、
                異国の街の一隅に居場所があるのかもしれない。
                誰かに任せてブーたれるのではなく、自分で引き受けること。
                見聞をもっと広げよう。



                花のディナー

                0
                  当店のディナーはお通し&席代無し。
                  3000円・4000円・5000円の旬菜おまかせコース(要予約)が中心です。
                  その他メインが選べておばんざいが5・6個付く御膳は1500円。
                  日替おつまみ(平日のみ)400円から用意しております。
                  サクッと食事だけの方も、肴とお酒の方も、
                  しっぽりとフルコースの方もお気軽にどーぞ。


                  立春すぎての冬将軍。
                  季節が舞い戻って、

                  如月六日 
                  寒鰤と新玉葱のカルパッチョ 自家製ポン酢          
                  春野菜のゴロゴロサラダ 新玉葱ソース             

                  京芋の青海苔あん                      
                  風呂吹き大根                           
                  ぶり大根                               
                  揚 
                  辛子蓮根                               
                  蓮根の海老真丈はさみ揚げ                   
                  蛍烏賊と春菊とヤーコンのかき揚げ               
                  葉玉葱と新じゃがのパコラ                     
                  春野菜の天ぷら盛り合わせ                    
                  焼 
                  天然ぶりと蓮根の照り焼き                    
                  牡蠣と長葱の鍬焼き                        
                  蛍烏賊と新牛蒡のちぢみ                     
                  味麗豚ロース味噌漬け                       
                  肴 
                  菜の花のお浸し 茄子の煮浸し 干し柿とクリームチーズ
                  切り干し大根と芋がらのきんぴら 薩摩芋の南瓜和え 
                  里芋唐揚げ 蛍烏賊のふきのとう酢味噌 
                  新じゃが唐揚げ フルーツトマトの塩麹
                  新じゃがと新玉葱でポテサラ スナップ豌豆白和え
                  飯  浅利と木の子/新牛蒡と蓮根/トマトと牡蠣 釜飯

                  2月は14日(金)27(木)が満席
                     23日(日)が残席少です。
                  他は全日、昼夜共に空いております。

                  つくば食堂 花 9周年記念ライブ 『友部正人と知久寿焼』

                  0

                    thumbnail_IMG_2379_ps.jpg
                    つくば食堂 花 9周年記念 花に嵐vol.11
                    「友部正人と知久寿焼」

                    日時:
                    3月29日 (日曜)
                    17時開場/18時開演

                    料金:
                    4000円(+ドリンクオーダー)

                    会場:
                    つくば食堂 花

                    協力: 
                    PEOPLE BOOKSOTRE 
                    千年一日珈琲焙煎所
                    GOOD NEAR

                    お問合せ&ご予約はE-mailで。
                    件名を「友部知久ライブ」としてinfo@tsukuba-hana.netまで。
                    1.お名前 2.人数 3.電話番号を明記ください。

                    ●ご予約申し込みメール受信後、数日以内に受付確認のメールをお送り致します。
                    ●メール受信設定などでドメイン指定をされている方は、ご確認をお願い致します。
                    ●お席に限りがございますので、お早めのご予約をおすすめいたします。

                    お陰様で2月25日で9年になります。
                    年に1・2回行ってきた自主企画「花に嵐」も11回目、
                    友部正人さん4回目のライブです。

                    去年の10月に静岡市のフリーキーショウで観た
                    知久寿焼さんとの共演が素晴らしく
                    お二人の呼吸とハーモニーが鮮明に焼き付いています。
                    少し暖かくなった頃、いつもの食堂に
                    大好きなお二人をお迎えして、この日だけの料理も用意して
                    とっておきな夜を作りたいと思います。

                    _________________________________________________________________________
                    2013年 4月 奇妙礼太郎     花に嵐vol.1 
                          5月 シネマダブモンクス PEOPLE BOOKSOTRE企画
                          5月 踊ろうマチルダ   花に嵐vol.2
                          7月 寺尾紗穂&松井一平 千年一日珈琲焙煎所企画
                    2014年 3月 友部正人      花に嵐vol.3
                    2015年 5月 友川カズキ/森達也  花に嵐vol.4
                    2015年10月 寺尾紗穂&伊賀航  花に嵐vol.5
                    2016年 2月 友部正人      花に嵐vol.6
                         10月 寺尾紗穂&伊賀航  花に嵐vol.7
                    2018年 5月 松崎ナオ      花に嵐vol.8
                          8月 友部正人      花に嵐vol.9
                    2019年 1月 青柳拓次      PEOPLE BOOKSOTRE企画
                          2月 二階堂和美&ガンジー花に嵐vol.10
                          7月 曽我大穂      PEOPLE BOOKSOTRE企画

                    | 1/1PAGES |

                    calendar

                    S M T W T F S
                          1
                    2345678
                    9101112131415
                    16171819202122
                    23242526272829
                    << February 2020 >>

                    selected entries

                    categories

                    archives

                    recommend

                    profile

                    search this site.

                    others

                    mobile

                    qrcode

                    powered

                    無料ブログ作成サービス JUGEM