こんにちは さようなら

0
    29日のランチ
    30(水)31(木)のディナーはご予約で満席です。
    4月2日(土)のディナーは残席少なめです。

    こんにちはとさようならの季節、ご予約が立て込み
    昼夜共にお席がご用意できない場合がございます。
    お電話等でご確認ください。


    花の御弁当

    0



















      弥生の献立から

      0
        前菜ちょこちょこ 春の気配
        DSC02681.JPG

        刺し盛り
        初鰹 活〆勘八 活〆桜鯛 帆立といくら
        DSC02725.JPG

        DSC02727.JPG
        まて貝バター醤油
        和牛ステーキ

        DSC02729.JPG
        稚鮎 椎茸海老真丈揚げ 蛍烏賊と新玉葱かき揚げ

        DSC02704.JPG
        長芋素揚げ 焼き椎茸 冷やしフルーツトマト

        DSC02702.JPG
        鮪とアボガドのタルタル 韓国海苔と
        燻りガッコ&クリームチーズ

        DSC02705.JPG
        じゃこと赤葱と干し椎茸のちぢみ

        端境期も何のその

        0
          スーパーや市場には年中輸入野菜や貯蔵野菜
          ハウス、トンネル栽培物が並んでいますが
          露地栽培の野菜は7月〜8月、12月〜2月
          種をまいても芽が出ない時期です。
          その後1約ヶ月間は野菜の乏しい
          「端境期」となります。
          スーパーや市場には年中輸入野菜や貯蔵野菜
          ハウス、トンネル栽培物が並んでいますが
          当店ではそれらには極力頼らずに、
          仕入れや、素材の組み合わせ調理法を創意工夫して
          献立を楽しめる料理を提供いたします。

          花冷えの季節も土の下では、じいっと根菜たちが。
          乾物や山菜もこの時期の強い味方。
          DSC02708.JPG

          魚介類やお肉の力も借ります。
          DSC02719.JPG
          和牛モモ
          マテ貝 地蛤 稚鮎 蛍烏賊

          ランチとディナーの隙間の休憩時間をかっ飛ばして
          稲敷の「小菅味噌糀店」さんへ、米と味噌の仕入れ。
          往復3時間の小旅行。
          DSC02695.JPG
          百年続く、古き良き味噌店。
          小菅さんの米作りへの情熱、山麓と利根川が育んだ有機米「とねのめぐみ」
          そのお米と良質な国産大豆を米糀たっぷりで長期間熟成させた無添加天然醸造「生きてる味噌」
          この二つは当店の顔であります。

          DSC02696.JPG
          端境期も何のその。

          昨日 今日 明日 

          0
            当店の昼は
            「大地の十品盛り御膳」千百円(税込)
            限定三十食の一本勝負です。

            その日のつくば近郊の畑、山の恵みを仕入れて
            そのままワンプレートに乗せるイメージで作っています。
            よって日日、少しづつ内容が変わっていきます。

            昨日

            新じゃがと春キャベツのさっと煮・小松菜お浸し・フルーツトマト塩麹和え
            鰆の西京焼き・里芋の春菊あん・つくば美豚角煮
            蓮根天ぷら・薩摩芋の南京和え・水菜とレタスのサラダ・千両茄子煮浸し


            今日

            蓬生麩田楽ふき味噌・菜の花お浸し・フルーツトマト塩麹和え
            鰯の南蛮漬け・里芋の山葵あん・つくば美豚角煮・千両茄子煮浸し
            蕗の薹天ぷら・薩摩芋の南京和え・水菜とグリーンボールサラダ


            明日の畑はどんな感じだろう。

            どんな料理をつくろうか。

            PEOPLE'S PARK 週末思想

            0


              あれこれお世話になっている[PEOPLE BOOKSTORE]さんの周年企画。
              3rd Anniversary party!
              「今年もやります! ピープルズ・パーク!」

              OctBASS&DISCOS
              3月19日(土)21時
              2500円 (1drink込み)

               「おかげさまで、PEOPLE BOOKSTOREは来る4月で開店してからはや3年。
                実感としては「あっというま!」の一言です。
                ご愛顧いただいたお客様はもちろん、
                なんとなく気にかけてくれている方々にも本当に感謝しております。
                そして、当店の周年を口実に歌い、呑み、踊るためのパーティー、
                PEOPLE'S PARKを今年も開催することになりました。
                メインフロアのOctBaSSでは色とりどりの音楽を、
                併設のラウンジDISCOSには賑やかなDJ陣に加えて、
                食事、コーヒー、各種物販も用意します。
                合い言葉は「エンジョイ・ユアセルフ!」。
                一夜かぎりのこの公園で、好きなように遊んでもらえたら嬉しいです。」
                                   (PEOPLE BOOKSTORE 店主)


              私もディナー通常営業後にメシ作って参加します。
              「土曜の夜丼」500円33食
              「酔っ払いの3種のつまみ」一皿300円
               焼鮭のポテサラ・鶏と茄子の南蛮漬け・ぺぺロン枝豆



              4年前のPEOPLEさんのイベントの際に初めて「土曜の夜丼」を作りました。
              その際に寄せた私の悪筆乱文を紹介いただいたので、転載の転載。
              http://people-maga-zine.blogspot.jp/2016/03/blog-post_15.html

              私が学生だった頃「土曜の夜」へのいき込みと高揚感はすごかった。
              一週間の仕事や学校から解放された人々が
              鬱屈や疲労をその一晩でこぞってチャラにする感じ。
              それをテーマにした音楽や映画も多かったし
              好景気もあいまってか、町はどこも賑やかで酔っ払いも多くて
              テレビやラジオも特別で、何か凄いことが始まりそうな気がする夜だった。
              まあ大体何も起こらずに、友人宅で哀しい朝を迎えたんだけれど。

              しかし、いつしか週休二日制の定着によりその熱も分散されて
              あのワクワクする「土曜の夜」感は無くなってしまった。

              世の中がメソメソしている。街が死んだふりをしている。
              こんな時こそ、いい音楽を生で聞こう。
              本を読んで映画を観て旅をして人と話して恋をして。
              終末思想なんかくたばっちまえ、
              週末思想からやり直そうぜ。

              “週末思想” 植田泰成(つくば食堂 花)


              予約はいらないぜ。土曜の夜だ、乾杯しよう!

              弥生のある日の献立

              0
                野菜が主役の当店ですが
                市場からとっておきの魚、そして地産の肉も日日仕入れております。

                豪快に
                「金目鯛のアクアパッツァ」


                春は貝
                「生牡蠣」

                定番の「つくば美豚の角煮」

                「やさと本味鶏のカリッと揚げ」

                「長芋のコロッケ 明太ソース」

                「牡蠣と長芋の豆乳グラタン」


                ふたつの世界の書店

                0

                  当店のご近所
                  「千年一日珈琲焙煎所」さんの一隅にて
                  【ふたつの世界の書店】をちゃっかりやってます。
                  食・詩・散文・小説・芸術・ファッションなど、
                  私の本棚からざっくばらんに置かせて頂きます。

                  当店でも使用の真っ直ぐで優しいお豆
                  大坪さんのハンドドリップ珈琲とご一緒にどうぞ。
                  http://1001coffee.jugem.jp


                  その千年さんで
                  3/24(木)- 4/25(日)まで
                  「鈴木りんいち 個展 "bricoleur"」



                  私が二日に一遍ほど通っている心のオアシス、
                  いつものこちらの珈琲屋さんでのオルタナティヴな催し物は
                  時に、私の凝り固まった脳内を丁寧にかき混ぜてくれるのだ。

                  スタッフ募集

                  0
                    今春からのアルバイトさんを1名募集しております。
                    17時から21時位まで(最長でも22時)。
                    週2回以上で基本的に週末も入れる方。
                    制服貸与、賄い付き、たまに飲み会。

                    まずは話しましょう。
                    お電話かメールでお問合せ下さい。

                    桃の節句の御弁当

                    0
                      弥生
                      ハレの日が続きます。

                      本日は「桃の節句」の御弁当のご注文。
                      縁起物のハマグリや海老や蓮根やちらし寿司を盛り込み
                      そして、フタを開けた瞬間に「わあっ」となるような華やかな
                      献立にしました。


                      一の重
                      菜の花おひたし
                      芽キャベツとセロリのあちゃら漬け
                      フルーツトマト塩麹和え
                      鰯の南蛮漬け
                      胡麻豆腐 蕗の薹味噌
                      鰻と春菊のだし巻き
                      安納芋の南瓜和え
                      蒟蒻と新若芽とこごみの白和え
                      干し野菜五目きんぴら
                      二色アスパラの煮卸し 紅芯大根


                      二の重
                      治部煮
                        鴨 京芋 京人参 蓮根 蓬生麩
                       
                      つくば美豚と新じゃがと厚揚げ煮
                      花穂紫蘇

                      和牛ローストビーフ 八丁味噌シチュー仕立て
                      椎茸海老真丈揚げ

                      銀鱈西京焼き
                      寒鰤の柚子香焼き
                      栗甘露煮 花豆 苺


                      三の重
                      海鮮ちらし寿司
                        いくら 漬け鮪 鯛昆布〆 帆立  海老艶煮  蛍烏賊
                        錦糸卵 椎茸 スナップ豌豆   

                      そして、地のハマグリはお吸物で。



                      早春の食材も続々入荷しております。

                      | 1/2PAGES | >>

                      calendar

                      S M T W T F S
                        12345
                      6789101112
                      13141516171819
                      20212223242526
                      2728293031  
                      << March 2016 >>

                      selected entries

                      categories

                      archives

                      recommend

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM